1歳のバースデーは夢の国ディズニーランドへ

1歳のバースデーは夢の国ディズニーランドへ

【当記事の情報は2014年3月当時のものです。最新の情報は各自でご確認をお願いします】

長男が1歳になる記念にどこかに行きたい!そう思い立ち、計画を立て始めました。「1歳、誕生日」で色々調べてみたところ、結構1歳のバースデーに東京ディズニーランドに行く人が多く、それに便乗してみることにしました。実際に行ったのは1歳になる直前でしたが。

本当はパークランドホテルに泊まりたいんだけど、高いし、東京に住んでいるのに泊まるのもなぁと思って今回は日帰りにすることにしました。電車で行こうかと悩みましたが、いつでもスケジュールがずらせるように車で行きました。

ディズニーチケットは事前購入がおすすめ

入園制限がかかっても事前購入しておけば入園可能

夢の国ディズニーは不動の人気。いつ入園制限がかかるか分かりません。特に、子連れで頑張って連れて行ったのに入れなかった―!なんて絶対に避けたいですよね。
日程的に一番発生しやすいのは、3連休の真ん中の日やイベント時期(ハロウィンやクリスマス)の週末、春休み後半などらしいです。

特に小さい子連れはこういった人が混雑する時期は避けたほうがいいです。うちも春休みの時期をずらして3月前半に行きましたが、結構混んでいました。

そんなことは言っても、子供の体調次第でキャンセルになる可能性のある子連れ旅行。そんな時は、開園時間前に行くことで、入園制限がかかる恐れのある日でもほぼほぼ購入できるようなようです。車の場合でも、制限ぎりぎりの時間帯に駐車場を利用した場合は、料金所で「入園保証カード」がもらえる事があるようですので、それを貰えればゆっくりとゲートに向かうことが出来ると思います。

入園する前に、窓口に並ぶのは時間のムダ

チケットを購入するために窓口に並び、入園するためにゲートに並び、乗り物に乗るために乗り物前で並ぶ。どんだけ並ぶねん!!って言いたくなります。特に子連れの場合は、待っている時に子供がぐずりだしたり、お腹が空いちゃったり、飽きちゃったり。不要な並ぶ時間は少しでも少なくした方が親にとっても子供にとっても良い。

入園する際や乗り物に乗る際は仕方ないものの、チケットは事前に購入することで回避することが出来ます。是非、事前に購入しておきましょう。ちなみに3歳以下は無料です。→公式ディズニーeチケット

*2018年2月からはeチケットがスマホ対応が可能となり、自宅から購入し、スマホだけで入場ができるようになったようです。

子連れでのディズニー、朝は何時に行くのが正解!?

平日に行ったんですが、やはり夢の国は結構混んでいました。どこに行くのでもそうですが、子連れでお出かけをする際は早め早めの行動が一番だと思います。

チケットは事前に購入していたため、セキュリティチェックの後すぐさま入場の列に並ぶも、長蛇の列でした。今まで何度かディズニーランドに来たことはありますが、これほどまでに並んだ事はありません・・・。開園の8時半くらいから並んで、パーク内に入れたのは9時ちょうどでした。私たちは、自分たちのベビーカーを持って来ていたので、待ち時間も息子はベビーカーの中でゆったり過ごせていました。
*ちなみに、ディズニーにはレンタルベビーカーもあります。

入場制限もかかるような時期は分かりませんが、だいたい開園時間前位に到着するよう予定を組んでおけば、待ち時間も30分くらいで入園できるかなと思います。

子連れでディズニー、入園してからのスケジュール

ディズニーランドにあまり詳しくないので、子どもと楽しむためのディズニーのノウハウ本を参考に事前に色々計画しました。これ、本当に助かりました!

①FP(バズ・ライトイヤー)をゲット

まず1個はファストパス(FP)を取りたいところ。赤ちゃんでも乗れる乗り物は何個かありますが、1人で座れないといけないモンスターズインクやハニーハントに乗るのはやめようと事前に旦那と相談済。そのため、抱っこで乗ることも可能なバズ・ライトイヤーのFPを取得しに行くことにしました。

入園してすぐ私だけ単独でバズ・ライトイヤーのFPを取得しに行きました。

②ミッキーに会いにトゥーンタウンへ

これは絶対に外せないですよね。入園してすぐの待ち時間が少なそうな時を狙い、FPを取りに行った私と別れ、旦那と長男はこちらに直行。9時に入園してすぐに行ったんですが、既に90分待ち。すごい人気ですね。長男は待ち時間中に朝寝をしてくれたので良かったです。

まだミッキーが良くわかっていないのか、少し怖がっていましたがちゃんとギューもしてもらってハイタッチして写真を取って終了。もう少し大きくかったら、すごく喜びそうだなー。

③バズ・ライトイヤーのアストロブラスターにFPで乗車

FPのおかげで待ち時間10分くらいで乗ることが出来ました。長男は旦那の抱っこで乗車しましたが、暗い中ぐずりもせず、キョロキョロして楽しんでいる様子でした。

④ベビーセンターで長男だけ先にランチ

ディズニー内には2か所のベビーセンターがあり、おむつ台や授乳室、食事ルームなど赤ちゃんに必要なものが揃っています。ミルク用のお湯や広いシンク、子供用チェア(テーブル付き)、電子レンジなど基本のものは過不足なくあります。


私はワールドバザール近くのところを使用しましたが、トゥーンタウンの奥にもあります。

12時少し前くらいに行ったため、最初はあまり混んでいませんでしたがだんだんと人が入ってきましたので、出来れば早めに行った方がいいかなと思います。オムツ替えも順番を案内してくれるスタッフがおり、おむつ替えはおむつ台の上敷いてある紙の上で行うんですが、終わると同時に敷いてある紙と一緒に使用済みおむつも回収してくれ、至れり尽くせりでした。

ミルクや離乳食、オムツ等々も色々売っており、手ぶらで行っても大丈夫だと思います。

⑤ウエスタンリバー鉄道に乗車

長男のご飯の後は、待ち時間が30分くらいだったウエスタンリバー鉄道に乗船してみました。私たちは初めて乗ったんですが、長男はとても楽しそうでした。こちらも、抱っこで乗車可能です。

揺られて気持ちよかったのか、鉄道を降りて間もなく長男は抱っこでランチタイム昼寝に入っていきました。

⑥ザ・ダイヤモンドホースシュー ホースシュー・ラウンドアップで大人のランチ

大人のランチは事前にオンラインで予約しておきました。ちょうど席に着いたときに起きましたが、お昼寝後だったのでぐずりもせず鑑賞していました。ただ、結構大きい音が出るのでそれには少しビビッていました。

料理はさすがディズニー!!とっても美味しかったです。ウッディも遊びに来てくれたり大人も楽しめました。

ショーランチが終わって外に出ると、すごく寒くなっており雪もちらついていたので、長男の体調もかんがみて帰宅することにしました。それまでは日差しがあって暖かかったんだけどなー。

滞在時間6時間、アトラクション3個(ミートミッキー含む)、ランチショー1つだけでしたが、長男も楽しそうだったし良かったです。反省としては、大学生が休みだったり、高校生もテストシーズンで休みの日も多っかたりする3月に行くものではないですね。いい経験になりました。

日帰りディズニーの長男のスケジュール

ジーナっ子の長男のスケジュールを書いてみます。(→ジーナ式についてはSmile育児〜ジーナ式〜をご参考ください)

7:00前 起床、朝ごはん ホットケーキ+ミルク150ml
8:15   ディズニーランド到着
9:00   ディズニーランド入園
9:30-10:00 ベビーカーで朝寝  
10:30   ミートミッキーでミッキーに会う
11:00   FPを利用してバズ・ライトイヤーに乗車
12:00前 離乳食 持参したものを、電子レンジで温めて食べさせました。
13:00   ウエスタンリバー鉄道に乗車
13:30-14:00 抱っこひもでお昼寝  
14:00   ショーランチ(大人のみ)

これ以降は帰宅したので通常スケジュール

☆こちらのシリーズを事前に読み込んでいきました!分かりやすかった!→子供と楽しむ ディズニーリゾート