今年の夏休み家族旅行はルネッサンスリゾート沖縄で決まり!
- 2019.08.06
- 小学1年生+3歳児との沖縄旅行

【当記事の情報は2019年7月当時のものです。最新の情報は各自でご確認をお願いします】
長男が小学生になり始めての夏休み。冬にグアムに行ったばかりなので今回は国内にしてみました!子連れ国内旅行はやっぱり子連れ海外旅行に比べて色々気にしなくていいので楽かなーと思い、小学生になって初めての夏休みは日本のリゾート沖縄に行きました!
ホテル内でのアクティビティを楽しみたいなら、ルネッサンスリゾート沖縄がおすすめ
旦那の会社で毎年沖縄に旅行に行ってる家族の方々が、毎回ルネッサンスリゾート沖縄に行くというのを聞きつけ、そんなに楽しいものなのかと下調べ。子連れで楽しめるポイントを調べてみました。
ホテル内にプール、ビーチ、プチ水族館、プチ動物園がある☆
イルカ、亀、エイ、ワラビー、インコ、オットセイなどがホテル内に住んでいて一緒に泳いだり餌をあげたりするアクティビティが充実してます。
子供も楽しめるアクティビティが充実!
ダイビングやシュノーケリングは勿論のこと、バラセイリングやジェットスキーなどたくさんのマリンスポーツができます。他にも潜水艦クルーズや海賊ごっこ、スタンプラリーなど小さな子供もできるアクティビティが充実してやす。
どこにも行かなくてもホテル内でほとんどのアクティビティが完結するってほんと魅力的。移動時間が不要なので時間の節約にもなりますよね。
3泊以上(夏休みなど繁忙期は4泊以上)するとクラブサビー特典がある!
ランチが無料になったり夜もキッズのご飯が無料になったり、温泉が使えたり、アクティビティが無料になったり割引になったりと色々優遇されています。
アクティビティはこんな感じの割引
フォーシーズンのモーニングとランチもこちらが無料
キッズディナーもこちらでは無料
ホテル内にいくつものレストランがあり、外に出なくても完結する!
レンタカーを借りずともホテル内でご飯を食べるところは10箇所くらいあり数泊ならホテルで済ませられます。少し割高だけど、クラブサビーなら子供は無料だし、子連れには楽ですよね。ホテル外でも、歩いて10分くらいの居酒屋や市場ようなご飯を食べるところはありますので、ご飯には困らないかも。
私たちは、子供達がプールプールと言い出すであろうこと、長男が車酔いしやすいというのもあって、移動時間がほぼ無いホテル内完結型のこちらのホテルを選びました。疲れたらすぐに部屋で休憩できるし、何かやりたかったら車に乗らずにすぐにアクティビティ出来るし、子連れには優しいホテルです。
まぁ、クラブサビーのためにオンシーズンに4泊したので、かなり高くつきましたが、、、。小学生になると、学校があるためシーズンをずらす事が出来ないのでどうしても高くつきますよね、、、仕方ない!!仕事がんばろ!笑
では、さっそく1日目からレビューを書いていきますー!!!→子連れで沖縄旅行1日目:移動日も存分に楽しむ
-
前の記事
キャンプアンドキャビンズ那須高原のツインキャビン語らいは子連れキャンプに最強! 2019.05.14
-
次の記事
子連れで沖縄旅行5日目:最終日はウミカジテラスへ! 2019.08.06