子連れで沖縄旅行5日目:最終日はウミカジテラスへ!
- 2019.08.06
- 小学1年生+3歳児との沖縄旅行

【当記事の情報は2019年7月当時のものです。最新の情報は各自でご確認をお願いします】
とうとうやってきた最終日。今日も雨予報だったけど、雲はあるものの快晴!!こんなに天気がいいなら、チェックアウトまで最後のプール遊びでも良かったかな、、でも、濡れたりすると面倒だしね。ということで、最終日も急遽レンタカーを借りて帰路につきながら観光へ。
*予定ではリムジンバスで空港まで行ってタクシーとかで観光しようと思っていたんだけど、シャトルプランっていうプランでレンタカー借りるのとリムジンバス4人分と対して値段が変わらなかったので、レンタカーにしました。
4日目のレビューはこちら→子連れで沖縄旅行4日目:あいにくの雨・・・だけどプールで遊ぶ!
雲がどんよりだけど、天気は良い。
最終日のモーニングはセイルフィッシュカフェでオムレツ!
オムレツを目の前で作ってくれたのが結構ボリュームもあって美味しかったー!子供たちもいろんなものを自由に食べていました。
モーニングの後は、ホテルの生き物たちにバイバイを言いに散歩へ。
ほんと、多くの動物が居て子供たちは楽しいホテルでした。写真撮れなかったけど、イルカにもバイバイをして、荷物まとめてレンタカー借りて帰路へ。
空港近くのウミカジテラスへ
空港近くまで帰り、空いた時間に2015年?にできたウミカジテラスへ。ウミカジテラスに行く手前の橋から飛行機が間近で見られて子供達は興奮☆
ウミカジテラスは本当にイタリアのように真っ白でお洒落。
そして海がとっても綺麗でした。
暑すぎるので、瀬長茶屋でふわふわかき氷を食べました。
不思議な食感でとっても美味しい。胃が刺激されたのか、まだ11時前なのにお腹すいたと言う子供達。
魚のハンバーガーが有名?なSea burgでFish bargerとサンドイッチを4人でわけわけして食べました。あまりサンドイッチを食べない次男ですが、ツナの風味が美味しいのかバクバク!美味しかったー!
その後は、サーターアンダギーを買いにかめおじーのサーターアンダギーへ。
サーターアンダギーのオブジェが可愛い。
揚げたてのサーターアンダギーが食べられるようですが、私たちが行った時は保温されてたものでした。だけど美味しかったー!サクサクで脂っこくない。2週間賞味期限が持つようなので、お土産にもいくつか購入。少し固めだけど美味しい!
サーターアンダギーを食べてると、ゲリラ豪雨のように雨がいきなり降ってきたので、近くのタピオカミルクティ屋さんで東京では混んでてなかなか飲めないタピオカミルクティを買って飲んでみました。
食感がいいね。美味しい。子供達に半分くらい取られちゃいましたが、、、。笑
雨が小降りになったところで、車に戻りレンタカー返却に。レンタカー屋さんからシャトルバスで那覇空港向かい、沖縄を後にしました。
名残惜しいけど、、仕方ない。。。国内だと、色々便利で安心ではあるけど、でもやっぱりカラッとした気候のリゾートに行きたいな。。グアムとかハワイとか。。
でも楽しかったー!!!沖縄、また来るよーーーー!!!
小学1年生と3歳児の子供たちのスケジュール
- 6:00 起床
- 6:30 朝食
- 11:00 昼食
- 12:30-13:00 次男が抱っこで空港までのシャトルバスの間、お昼寝
- 16:30-17:30 長男が飛行機の中でお昼寝
- その後は帰宅したため通常通り
-
前の記事
今年の夏休み家族旅行はルネッサンスリゾート沖縄で決まり! 2019.08.06
-
次の記事
子連れで沖縄旅行4日目:あいにくの雨・・・だけどプールで遊ぶ! 2019.08.06