子連れで沖縄旅行1日目:移動日も存分に楽しむ
- 2019.08.06
- 小学1年生+3歳児との沖縄旅行

【当記事の情報は2019年7月当時のものです。最新の情報は各自でご確認をお願いします】
7月も終わるあっつい頃に、沖縄にやってきました!!
朝の便で東京から沖縄に向かい、昼過ぎに那覇空港に到着。子供達は初の沖縄、私たち夫婦も何気に10年ぶりくらいの沖縄です。
東京からの飛行時間は2時間半程度で沖縄へ!
東京だといやーな暑さが、景色が変わって沖縄に来るだけでこんなに気持ちいい暑さに変わるとは、、笑。今回の夏休み家族旅行はルネッサンスリゾート沖縄を堪能するためにやってきました。→今年の夏休み家族旅行はルネッサンスリゾート沖縄で決まり!
そのため、レンタカーなど借りずに空港から直でホテルに向かいます。
那覇空港に着くと既にお昼の時間だったので、リムジンバスのチケットを買い、発車時刻まで1時間程度あったので軽くランチを食べることに。
セットで1,000円。味のうるさい長男がえらく炊き込みご飯を気に入ってました。笑。そばも美味しかったです。
ソーキそばを食べて軽く沖縄の風を感じた後に、時間が来たのでリムジンバスにバスに乗り込みました。ルネッサンスリゾート沖縄まではリムジンバスが出ており、1時間くらいで行くことができます。
3歳の次男もチケット代が必要だったのが意外でしたが、そのおかげでゆったり4席使ってホテルへ(いつもバスとかでは次男はパパの膝の上なので)。
家族みんな寝てしまい、気がついたらホテルに着いてました。笑。でもおかげでお昼寝時間を確保!
ルネッサンスリゾート沖縄にチェックイン!!
ホテルに着いたらすぐさまチェックイン。ルネッサンスリゾート沖縄のチェックイン時間は14:00。チェックインしないと各アクティビティの予約ができないため急ぎます。
今回我が家は4泊するのでクラブザビー対象になるので、本当はクラブサビー用チェックインカウンターを使えたのにそれを知らず、チェックインを少し待つことに。。まぁ、我が家はそんなに待ち時間なかったので良いんだけど、混雑してる時は是非使ってくださいねー!
チェックインして、クラブサビーのカードやらパラダイスクーポンやらを貰い、マリオットのシルバー以上の会員だったのでそちらも登録。マリオット会員の場合、ホテル内飲食など10%割引になりますのでそちらをお忘れなくー!
あと、このホテルでは室内清掃しなくて良い場合は(タオルの交換とゴミ捨てはやってくれる)、一泊につき1,000のホテル内で使えるクーポンを貰えます。チェックイン・チェックアウトの日は使用できないのと、2泊までしか連続では使用できないので、我が家は2日目と4日目(トータル5日滞在)は清掃しなくて良いとし、2,000円分のクーポン券をゲット。
チェックイン後はすぐにアクティビティの予約へ!
チェックインして、部屋にいったん荷物置いてすぐにアクティビティの予約へ。
事前に夫婦で話し合い、下記をやることは決定。あらかじめ、何をしたいかは決めておくことをお勧めします。現地ではゆっくり考えられないわ、、、。うちはとりあえず下記3つは必ずやりたかったので予約をしに行きました。
- トレジャーハンティング(パラダイスクーポン6枚): 受付後ろのマリンカウンターで予約可能
- コーラルアドベンチャークルーズ(クラブサビーで無料):受付後ろのマリンカウンターで予約可能
- スマイルドルフィン(3歳の子供でも1人料金かかるので注意!クラブサビーで30%オフ):イルカが居るところのドルフィンラグーンカウンターで予約可能
※図だと遠くに感じるけど結構全て小さくて近いので走ったりせずとも大丈夫です。
- トレジャーハンティングは早くて4日目(着いた日を1日目と換算)が取れ、1時間コースの午後13:30の回を予約。
- コーラルアドベンチャークルーズは行った当日は空いてなかったけど翌日からは空いていたので2日目の朝9:00を予約。
- スマイルドルフィンは早くて3日目が取れたので10:30から予約。
全て家族4人で予約。トレジャーハンティングとコーラルアドベンチャークルーズはパラダイスクーポンやクラブサビーで無料だから良いけど、スマイルドルフィンは家族4人で15,000円くらいかかりました。高いー!泣。
大きなアクティビティを無事に2,3,4日と入れられたので、他はもし子供達が希望すれば、ちっちゃいのを当日に入れていこうと計画。
無事にアクティビティを予約できた後はホテル内の探検へ☆
確かに、プール脇に水槽があったりオウムがいたり、エイがいたりイルカがいたりしたけど、ほんと小さい動物園と水族館ですね。笑。
あっつくてプールに入りたい子供達に負け、既に16時を回ってプールとかから上がって来てる人たちもいましたが、いったん部屋に戻って水着に着替えて室外プールへ!
夕方に少しだけプールへ!あっつかったのでとっても気持ちいい!!
いやー!天気がいい!暑い!
写真の奥の滑り台があるところはキッズプールになってて、3歳の次男でも足が届くのでそこで主に遊びました。
実は、疲れか何かで沖縄に来る前日に熱を出した長男。泣。沖縄旅行延期も考えたけど、ただの風邪と診断され、それまで結構遠足やらのイベントがありながらもサッカーやらスイミングの習い事をして疲れが溜まったのかな。熱出した当日の夕方から熱は下がり湿疹など他の症状もないため予定通り出発。なので、1日目は本当はプールとか入らずゆっくりしたかった、、。だけど無理よね、、この暑さ。20分だけと約束して少しだけプールで遊び、すぐさま上がって着替えて夜ご飯に繰り出しました!次男はもっと遊びたいとゴネゴネしましたが、どうにかこうにか話をつけてプールから上がりました。笑
※ちなみに、ルネッサンスリゾートでは、ビーチタオルを貸してくれるけど100円/枚の補償金が現金で必要です。タオルを返すと返してくれるし、お釣りもあるよ。
部屋で着替えたら、ルネッサンスリゾートから徒歩10分の浜の家へ。
1日目の夕食はホテルから徒歩10分程度の浜の家へ
途中横断歩道がなくて焦りました、、。歩いて行かれる方は、ホテル出てすぐの横断歩道をぜひ渡ってから行ってください、、、。
ルネッサンスリゾート沖縄は、ホテル内にいくつかレストランはあるんですが、クラブサビーで子供のご飯が無料になるっていうレストランもあるんですが、高い!大人は基本1人5,000円(アルコールなし)は必要です。なので、1日目はまだ元気もあるし外に行ってみました。
さすが沖縄!!!海ぶどうが美味しかったー!
その他、グルクンの唐揚げ定食や魚定食などを子供達とわけわけして食べ、帰路につきました。お酒も飲んでだいたい6,000円くらいでしたので、ホテルのレストランより割安です!
夜はクラブサビーを利用して山田温泉&ラウンジ&泡盛Nightへ
明るいうちに歩いてホテルに戻り、そのままクラブサビーで無料の山田温泉へ。みんなご飯を食べてる時間帯なのか、かなりガラガラで良かったですー!綺麗で広いし、海の見える露天風呂もあるし気持ち良かったー!!
子供たちや旦那を待つ間、温泉の隣にあるクラブサビーラウンジでお茶を飲みつつ待ち、部屋に戻りました。このラウンジは、クラブサビーなら、飲み物(ノンアルコールのみ)が無料で飲めます。
このホテルは、各階にランドリーコーナーがあり、洗剤も含め無料で洗濯と乾燥ができるので便利です!洗濯機も乾燥機も各4台あり、混んでましたが子供達を旦那が寝かしつけている間になんとか洗濯乾燥。子供達が寝た後は、クラブサビーなら21:00-22:30に火木土日だけフォーシーズンズのテラスで3種類の泡盛が無料で飲める泡盛ナイトがあるので、それにちょーっとだけ参加。
ちなみに、21時から3分間だけ、海の向こうのシェラトンホテルから花火が上がるのですが、それが綺麗にフォーシーズンズのテラスから見れます☆
一杯ずつだけ飲んで、そのまま旦那はジムに。私は子供達が寝てるホテルに戻り、一階のマーケットで買っておいたオリオンビールをバルコニーで海を見ながら優雅に飲み、1日目は終了。部屋は一つしかないですが、バルコニーがある程度の広さがあるので、子供たちが寝静まった後に大人だけで飲んだりすることが出来ます。
とりあえず、移動が多かった1日目が終了!!明日からは思う存分楽しむぞー!!!!2日目のレビューに続く→子連れで沖縄旅行2日目:あっついのでプールと海で遊ぶ☆
小学1年生と3歳児の子供達のスケジュール
- 6:00 起床
- 8:00 空港にて朝食
- 12:00 空港にて昼食
- 13:30-14:30 リムジンバスにてお昼寝
- 18:00 夕食
- 19:00 お風呂
- 20:00 就寝
-
前の記事
子連れで沖縄旅行2日目:あっついのでプールと海で遊ぶ☆ 2019.08.06
-
次の記事
GWに小4(長男)と年長(次男)を連れて家族でディズニーランドへ! 2022.05.06